新着情報

news

2025年度同窓会総会・懇親会の開催のお知らせ

2025年10月11日(土)に西南学院中学校同窓会総会・懇親会が開催されます。 会場は、ソラリア西鉄ホテル福岡です。 多くの同窓生が西南を懐かしみ、「松の緑、青春の色」を感じ、笑顔溢れる会になるように実行委員会一同、全力で準備をして参ります。 ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。 西南学院中学・高校の卒業生であれば、どなたでもご参加いただけます。  

中村哲さんのパネルを中学校に寄贈しました!

昨年12月、西南学院中学校を卒業し、アフガニスタンで人道支援に尽力された中村哲さんが亡くなられて5年の節目を迎えました。 この機会をとらえ、中学同窓会は昨年12月17日(火)に母校である西南学院中学校に対して、中村哲さんの功績を在校生の皆さんにお伝えするため、その活動をまとめたパネル5点を寄贈しました。 在校生の皆さんにおかれては、これからの学内活動を通じて、私たちと同じ学び舎で過ごした中村哲さんの偉業に触れ、その取り組みを支えた思いと信念を共有するとともに、この功績を皆さんによって後世まで伝えていただけることを心より願うばかりです。 なお、このパネル制作に際して、写真データの提供をはじめ、多大なるご協力を頂いたペシャワール会事務局および西南学院関係者の方々に心より御礼申し上げます。 私たち中学同窓会は引き続き、中学校との連携を密にしながら、在校生の皆さんに対する支援の取り組みを強化してまいります。

西南学院中学校修了式に際して、修了記念品を贈呈しました!

3月13日(木)、西南学院中学校の修了式が同校チャペルで行われました。先生や来賓の方々に見守られながら、3年生が中学校の卒業証書を受け取りました。 中学同窓会からは穴見恭二会長(昭和44年卒)、原田美樹宜副会長(平成4年卒)が来賓として出席しました。穴見会長は挨拶の中で、「中学同窓会に皆さんを迎えられることをとても嬉しく思います。これからは、中学同窓会を通じて様々な年代の方との繋がりを感じてもらえるよう、同窓会としてもしっかり取り組んでいきます」と述べました。 また、中学同窓会からは紅白饅頭に加えて、中学同窓会の名入れをした「三色ボールペン」を贈呈しました。引き続き、現役中学生の学びを支える様々な取り組みを行なっていきます。 4月から高校生としての新しい歩みが始まります。その一日一日がかけがえのない充実した毎日となることを心より祈念申し上げます。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!